Requires a javascript capable browser. 外壁塗装の優良会社紹介ヌリカエ

ガイソー町田店

ブログ

サイディングの浮きの原因&放置するとどうなる?

2022.11.13
こんにちは☀
ガイソー町田店です!


皆様のご自宅の外壁には、下の写真のような症状が出ていないでしょうか。
外壁材であるサイディングが浮き上がってしまっています。


サイディングの浮きの写真



今回はサイディングの浮きの原因と、放置するとどうなるのかということについてお話ししたいと思います!


 
サイディングの浮きの原因

・水分の吸収による膨張・収縮
コーキングや塗膜の劣化などによってサイディングの防水性能が落ちてしまうと、どんどん雨水が染み込むようになってしまいます。
雨水を吸収することで膨張したサイディングが、今度は太陽光によって水分が蒸発し収縮するということを繰り返すと、徐々に外壁が変形してしまうのです。
サイディングの浮きのほとんどは吸水による変形が原因です。

サイディングの中でも窯業系と木質系は吸水しやすいという特徴があるため、これらで施工されている家は特に常日頃からのメンテナンスが重要だと言えます!


・施工不良
釘やビスの打ち忘れや固定が不十分だったりすると、サイディングの浮きが発生することがあります。
その部分から雨水が侵入することで、症状がさらに進行してしまう可能性もあります。


サイディングの浮きを放置すると……

大規模な張り替え工事の可能性
サイディングの浮き具合が軽度(手で押したら戻る程度)であれば、釘やビスを打ち直すことで補修することができます。
しかし、サイディングがあまりにも浮いてしまっている場合は、釘やビスで固定しようとすると割れてしまう可能性があります。
そのため、外壁の張り替え工事を行う必要があるのですが、釘・ビスの打ち直しよりも時間や費用がかかってしまいます。


雨漏りの発生
サイディングの浮きによって出来た隙間から雨水が入ることで、外壁からの雨漏りが発生する可能性があります。
外壁からの雨漏りだとすぐには室内に影響が出にくいので、気が付かないうちに雨漏りが進行し、内装や家具への被害やカビの発生による健康被害などが生じかねません。


雨水や湿気の侵入による内部腐食
サイディングの浮き部分から雨水や湿気が侵入することで、外壁・建物内部の腐食が起こる場合があります。
柱や梁などが腐食すると、建物の重量を十分に支えられないために建物全体の強度が落ちてしまいます。
また、湿気を好むシロアリが発生し、木材を食べられて建物の耐久性・耐震性が下がることも考えられます。


ひび(クラック)、割れの発生
サイディングの割れは、経年劣化による変形の中でも比較的初期の段階に起こる症状です(最初期の症状が「反り」で、サイディングが弓状に反ってしまいます)。
割れを放置してサイディングの変形が大きくなると、釘やビスで固定された部分からひび(クラック)が発生します。
そして、さらに放置するとひびが拡大してサイディングの割れが起こってしまいます。ここまで症状が進行すると、強風や地震などでサイディングが落下する危険もあるので、早急な補修工事が必要となります。



サイディングの浮きは視覚的に分かりやすい症状ですので、日頃から外壁をチェックされている方であればすぐにお気付きになると思います。
もし、浮きを見つけた場合は早めのメンテナンス、補修工事をおすすめいたします!



ガイソー町田店では、見積り診断を無料で行っています!
ぜひお気軽にお問い合わせください。(*^^*)


リフォーム工事でお悩みでしたら、
ぜひ一度、ガイソー町田店へご相談ください!

・-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------・

ガイソー町田店

〒 194-0022  東京都町田市森野4丁目17番16号小山ビル101
TEL.042-860-7223  FAX.042-860-7229

◆定休日 毎水曜日


住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> サイディングの浮きの原因&放置するとどうなる?
外壁塗装の優良会社紹介ヌリカエ